【三郷・八潮】体温を上げる食事|メルシー整体院

query_builder 2025/03/05
八潮_整体草加_整体自律神経腰痛痺れ
画像1796
画像1796

【三郷・八潮】体温を上げる食事|メルシー整体院

「最近、なんだか疲れやすい」
「冷え性で手足が冷たい」
「風邪をひきやすい」
…そんな悩みを抱えていませんか?
もしかすると、その原因は低体温かもしれません。

体温が低いと血行が悪くなり、免疫力の低下や代謝の低下につながります。
逆に、体温を上げることで健康や美容にさまざまなメリットがあります。
今回は、体温が上がることで得られる効果について詳しく解説します。

---

1. そもそも理想的な体温とは?

一般的に36.5〜37.0℃が健康的な体温とされています。しかし、最近では35℃台の低体温の人も増えており、冷えや免疫力の低下が問題視されています。

体温と健康の関係

36.8〜37.0℃ → 代謝が活発で免疫力が高い

36.5℃前後 → 健康的でエネルギッシュ

36.0℃以下 → 免疫力が低下しやすい

35.5℃以下 → 血行不良、病気のリスク増加

体温が1℃下がると、免疫力は30%以上低下し、基礎代謝も12〜15%下がると言われています。つまり、体温を上げることは健康維持にとても重要なのです。

---

2. 体温が上がることで得られる5つのメリット

① 免疫力が向上し、病気に強くなる

体温が上がると血流が良くなり、白血球の働きが活発化します。白血球は体内のウイルスや細菌を退治する役割を持っているため、風邪やインフルエンザにかかりにくくなります。

特に、体温が37℃程度になると免疫機能が最大限に働くため、健康維持のためにも体温を上げることが重要です。

② 代謝がアップし、太りにくい体になる

体温が上がると基礎代謝も向上します。基礎代謝とは、何もしなくても消費されるエネルギーのことで、これが上がると脂肪燃焼が促進されます。

特に、体温が1℃上がると基礎代謝が12〜15%向上すると言われており、ダイエットにも効果的です。

③ 血行が良くなり、肩こり・冷え性が改善する

低体温の人は血流が悪くなり、手足が冷えたり、肩こりがひどくなったりすることがあります。体温が上がると血流がスムーズになり、体のすみずみまで酸素や栄養が行き渡るようになります。

これにより、冷え性や肩こり、むくみの改善につながります。

④ 美肌・アンチエイジング効果が期待できる

血流が良くなることで肌のターンオーバー(新陳代謝)が活性化し、シミやくすみの改善につながります。また、老廃物の排出がスムーズになるため、ニキビや肌荒れが減るというメリットも。

さらに、温かい体は細胞の修復を促進するため、シワやたるみの予防にもなります。

⑤ 自律神経が整い、ストレスに強くなる

体温が低いと自律神経が乱れやすく、ストレスを感じやすくなります。体温が上がると副交感神経が優位になり、リラックスしやすくなるため、ストレスの軽減や快眠効果も期待できます。

特に、お風呂で温まるとリラックスできるのは、自律神経が整うからです。

---

3. 体温を上げるために

●体を温める食べ物を意識する

食事の内容を工夫することで、体温を上げることができます。

◎ おすすめの食材

まめ類(大豆、豆腐、納豆など)
さかな(魚、イカ、タコ、えび、貝など)
海藻(わかめ、海苔、もずくなど)
いも類(じゃがいも、さつまいも、長いもなど)
きのこ類(しいたけ、舞茸、えのきなど)
ナッツ類(くるみ、アーモンド、ごまなど)
野菜(緑黄色野菜、淡色野菜、旬のものが良い)
玄米(もしくは分づき米)
フルーツ(季節のものが良い)

× 避けたいもの

冷たい飲み物やアイス
精製された砂糖(血行を悪くする)
小麦食品(パン、麺など)
揚げ物
乳製品

●お風呂にしっかり浸かる

シャワーだけで済ませるのではなく、38〜40℃のお湯に10〜15分浸かることで体温を上げることができます。

●●根本的な改善に必要なこと
ストレスは体温を下げる原因になるため、リラックスする時間を作ることも大切です。
そして根本的に改善するためには自分の心と身体と向き合うことが大切になります。

メルシー整体院では自律神経を整え、身体と心のバランスの調律をサポートしていますので食事の改善と共に身体を整えることを推奨します。
---

4. まとめ

体温を上げることは、健康・美容・ダイエットなど、さまざまな面で良い影響を与えます。

体温を上げるメリットまとめ

✅ 免疫力がアップし、病気に強くなる
✅ 代謝が上がり、太りにくい体になる
✅ 血行が良くなり、冷え性や肩こりが改善
✅ 美肌&アンチエイジング効果が期待できる
✅ 自律神経が整い、ストレスに強くなる

毎日の生活習慣を少し変えるだけで、体温を上げることは可能です。


くれぐれもいきなり完璧を目指そうとせず
コツコツ淡々と長期的に。を心がけて

今日からできることを取り入れて、心も身体もより良く健康になっていきましょう!




#八潮_整体 #草加_整体 #自律神経 #腰痛 #痺れ #三郷 #整体 #頭痛 #歪み #睡眠 #猫背 #めまい #五十肩 #ストレス #八潮市 #三郷市  #自律神経整体  #坐骨神経痛  #耳鳴り #睡眠改善 #体質改善 #痛み  #肩こり #首痛 #ヘルニア #脊柱菅狭窄症 #波動 #波動測定 #ネオヒーラー
埼玉県八潮市中馬場にあるメルシー整体院は、身体の痛みに悩む方のための整体院(整骨院・接骨院)です。地域の方が毎日健康で笑顔で過ごせる。そんな明るい生活を送るためのサポートをしています。ヘルニア(腰痛)や自律神経・ぎっくり腰・坐骨神経痛・五十肩などでお悩みの方はぜひご利用ください。毎日の健康と充実した生活を全力でサポートさせていただきます。
ご予約お待ちしております。


メルシー整体院
所在地:埼玉県八潮市中馬場51-33 田中ハイツ201
MAP:https://maps.app.goo.gl/UYQKGvPry8LpymRa6?g_st=ic
最寄駅:八潮駅

----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------